「風と土の芸術祭」は、400年の歴史を持つ会津本郷焼の伝統的な陶磁器の里で開催される芸術祭です。2007年、会津本郷町、会津高田町、新鶴町が合併し、会津美里町となった記念にはじまりました。
東日本大震災後はじめての再開となる2013年は、地域住民と学校関係者、芸術家とのネットワーク、さらには町民が一体となり、観光振興や将来の町づくりに取り組んでいきます。子どもたちが生まれ育った「土」をテーマにした作品展が郷土愛を育む機会となればと願っています。

お知らせ

イベント

シンポジウム

  • 「風と土の芸術祭 展示作品について」
    パネリスト:出展作家(ヤノベケンジ、艾沢詳子、島剛 ほか)、会津本郷の窯元
    司会:渡邊晃一(福島大学教授、風と土の芸術祭 企画監修)
    9月14日(土)17:00~ 会津美里町商工会本郷支所2F
  • 「地域文化と芸術祭の展望」
    パネリスト:川延安直、小林めぐみ(福島県立博物館学芸員、風と土の芸術祭 企画監修)、初澤敏生、小島彰(福島大学教授)、宮脇理(元筑波大学大学院教授)、出展作家、会津本郷の窯元
    司会:渡邊晃一(福島大学教授、風と土の芸術祭 企画監修)
    9月23日(月)13:00~ 会津美里町商工会本郷支所2F

公演・パフォーマンス

  • 【講演】
    講師:長澤伸穂
    「作品紹介 / 地域文化と芸術活動」

    6月30日(日)13:30~ 新鶴中学校
  • 【講演】
    講師:長澤伸穂
    「作品紹介 / 地域と文化と芸術活動」
    「風と土の芸術祭」制作背景

    7月1日(月)13:50~ 高田中学校
  • 【ワークショップ】
    講師:西田理人
    「風鈴の絵付けをしよう」

    7月8日(高田小学校) 7月11日(本郷小学校)
    7月12日(新鶴小学校) 7月16日(宮川小学校)
  • 【講演】
    講師:伊藤有壱
    「伊藤有壱 アニメーションの世界」

    7月24日(木)13:00~14:30 福島大学
  • 【講演】
    講師:伊藤有壱
    「粘土でアニメーションをつくろう」

    7月25日(木)10:00~15:00福島大学
  • 【ワークショップ】
    講師:酒井ゆうじ
    「粘土でオリジナル怪獣をつくろう」

    8月24日10:00~15:00 会津美里町商工会本郷支所2F
  • 【ワークショップ】
    「野焼」
    酒井ゆうじ作品とワークショップ参加者の作品

    9月1日(日)10:00~ 西田製陶所
  • 【ワークショップ】
    講師:千葉清藍
    「会津美里の三観音を巡って文字を書こう」

    9月1日(日)13:00~ 領家集会所
  • 【ワークショップ】
    講師:渡辺泰幸+きそがわ日和
    「風鈴の絵付けをしよう」

    9月15日(日)10:00~ 楢葉町宮里仮設住宅北集会所

イベント

  • 「郷土食と陶芸の夕べ」
    講師:星川香奈子
    9月18日(水)18:30~ いわたて
  • 「窯元巡りツアー」
    講師:川延安直、小林めぐみ(福島県立博物館)
    9月23日(月)10:00~インフォメーションセンター

パフォーマンス

  • 「公開制作・展示」長澤伸穂
    8月7日(水)13:00~ 常勝寺
  • 「公開制作・展示」佐藤香
    荒池スーパー跡地
  • 「麟閣模型・ロクロ体験・お茶会」
    会津工業高等学校(セラミック化学科)
    9月21日(土)10:00~15:00
    会津美里町本郷庁舎 ふれあいセンター
    ※高校生が自ら製作した器を使ってお茶会を実施します
  • 公演「ガイ・フォークス・ナイト」
    大沼高校演劇部・佐藤雅通
    9月22日(日)15:00~16:00 本郷小学校体育館